saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

なんとなく溜まっていくもの。片づけは習慣にしないと。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

体の脂肪の話ではありません。

 

知らず知らずのうちに、溜まって行ってしまった

そんなもの、家の中に結構ありませんか。

 



特に実家を片付けた時なんか。

あれよあれよと、出てくる出てくる

うちの場合は、父が使った、また買っておいたと思われるもの

各部屋から、爪切りが。。。一人で10個くらい

老眼鏡、虫メガネも。。。でかいのから小さいのまで。

画鋲やクリップ、セロテープなどの文房具もかなりいくつもありました。

小銭もあちこちの抽斗から出てきたり(これは使えるけど)

忘れるようなので、こういうのは仕方ないでしょうけど。

 

 

さて、うちの中を点検してみると、

なんとなく、たまるのが、これ。

 

 

パンの袋留め

何で捨てないでとっておくのか、わかりませんが。

家族が取っておくので、誰も捨てないという。

使い道ありそうですが、、、使わないかな。

 

食器や衣類は、さほど溜まっているとは思いません。

いつも、片づけてるからでしょう。

いつかやらなくては、っと思ってるのもは、祖母や母の着物系です。

私のやつや、良いものだけ残して近いうち処分するつもりです。

まだやる気が起きないだけ(笑)

 

今回は、2時間かけて片づけた抽斗。

裁縫道具系です。

 

裁ちばさみが、5本もあった。(母、私、職場、子供たちのなど)

もったいないけど、使わないですね。

1~2本あれば十分

そして、たまりたまった、ゴム系、ひも系、リボン系

とっておいたファスナーや、バイアステープ、フエルトなど

母から来た絹の糸は、今は使わないのに大量。

刺繍も編み物も好きだったので、糸など大量。

お針箱、裁縫箱など、何人かのものなのです。

集めると、縫い針だけで100本くらいある。

待ち針は新しいまま、さびてるし。

これだけあったら、裁縫やっても、何十年か分です。

 

 

裁縫が好きだった祖母、そして母。

私も好きなので、道具はどうしても増えていきました。

今は、必要な時にしか使いません。

夫が、たまに、自分のズボンとかを直してる。

(家庭科大好きだったそうで、すごく楽しそうです)

20年以上前の電動ミシンもあります。

1年に1回くらい使うだけですが、カーテンとか

やっぱり急に必要になるときがあるので

重くて邪魔だけど、とっておきます。

 

それらを、使うものを選別して片づけました。

裁ちばさみはちょっと減って3本

(1本は母が嫁入りの時、もたせてくれたやつ。今どきやらないですけど)

 

で、半分以下になりました。

定期的に片づけは習慣にしていかないといけないでしょうね。

 

 

 

一段、抽斗が空いたので、ストックしてるお菓子をいれたら、

すっぽりと収まって。

 

 

キッチン横の作業用机です。

こんな所にお菓子が入ってるとは思わないから、宝探しで面白いかも~

問題は、入れたことをまた忘れちゃいそうなことですね(笑)

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村