saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

杏子(あんず)の効能。イボも取りにも。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

六月は杏子(あんず)の季節

 

f:id:saludos60:20210621091847j:plain

 

f:id:saludos60:20210621091908j:plain

 

杏子は、中国原産のバラ科の植物。

とても育てやすい植物で、苗を植えて2~3年目くらいで、実の収穫ができました。

 

春、桜のすぐあとくらいに花を付けます。うちのは、桜とほぼ同じ色。

花のつき方が、桜とは違いますが、お花見は杏子の花でOKです。

今年は、とても多くの花が咲きました。

 

f:id:saludos60:20210615180152j:plain

 

私が大好きなので、試しに植えてくれたのですが、種がこぼれて

どんどん増えてしまいました。

さすがに杏子林になってしまうので、今は2本の木になりました。

 

この杏、という字。

見覚えあるのは、「杏仁豆腐」

良く給食で、出てたなと思い出します。

今は、日本でも普通に知ってると思いますが、当時読めませんでしたね。

この杏仁豆腐、実は杏子の種の中にある白色の核「杏仁」を、粉状にして、風味付けに使っているんだそうです。

なので、杏仁豆腐を食べると、ほのかに香る風味、ありますよね。

あれが、杏子の味だったんですね。

 

杏子の効能を調べてみると

冷え性改善(体を温める)

・免疫力を高める(ベータカロチンがビタミンAに変換される)

・美容効果(ビタミンA が新しい皮膚を作る。)

・咳止めや痰を抑える(種に含まれる杏仁の力)

・食物繊維(腸内環境改善)

有機酸(腸内環境改善、疲労回復)

カリウム(高血圧改善)

 

などなど、いくつもの効能があったんですね。

冷え性に効く、というのは、まさに現在の私向けです。

夏でも、上は暑いのに下が寒い。夏用靴下をバックに入れて持ち歩くほど。

多分、新陳代謝が悪いのしょうね。。。。

 

そういえば!

これも、すごいです!

数年前に、これを買ったんです。

 

杏子オイルでイボが取れる!

 

 

皮膚の乾燥がひどかった時に、たまたま買っただけのついで買い物でした。

よくみると、杏子オイルでイボが取れますと、当時あちこちに載っていたんですね。

ただしもっと高価なオイルでした。

 

イボ

 

あるある、首やわきの下、バストの下。。。。

いわゆる汗から出来たイボで、硬くなく、ポニョポニョしたやつです。

年齢とともに、知らぬうちに増えてきて、7~8個はありました。

指などにできるのとは違うので、別に対処はしていませんでした。

 

いや、取れないでしょ、そんなオイルでなんか。

 

と思ったのですが、昔、オリーブオイルで子供の手足にできたイボが取れたことを思い出し、試しにそのオイルを、風呂上りに毎日塗ってみたんですね。

 

結果◎◎◎

 

なんと、もうイボが見当たりません。

塗ってから、1週間くらいすると、硬さがとても柔らかになり、摘まんでも痛くなくなります。そのうち、引っ張っても平気で

エイッ!

と取ってしまいました。取った跡は赤くなってピリピリするので、軟こうなどを塗っておきました。少し跡が残っていましたが、今はきれいな状態です。

 

このオイルは、アメリカ産ですが、安いのでまた購入予定です。

ただ蓋が、いまいちで、オイルが漏れやすいのでキャップを全部取って、手に取り使っていました。

イボ取りしたい方、いかがでしょうか?

 

杏子をどうやって食べるか

 

さて収穫した杏子ですが、あまりの量に嬉しい悲鳴と、いやはや、ちょっとウンザリしてしまいます。

食べ方はというと、

 

そのまま食べる。熟れたものはまあまあ美味しいので、半分に割ってそのまま砂糖をかけるかヨーグルトで。

 

f:id:saludos60:20210621101735j:plain

 

 

干しアンズに。今の時期上手く乾かないのが難点。塩と砂糖で下処理後、ひたすら干す。大きいのはみずみずしくてなかなか乾燥しない。

 

f:id:saludos60:20210618133755j:plain

 

砂糖漬け、コンポートに。保存がきくのでこれは便利。 

 

f:id:saludos60:20210621102513j:plain

 

残りはすべて美味しいジャムに。傷んでいる個所をとって、砂糖でコトコトに詰めます。これが一番簡単で美味しいですね!

 

f:id:saludos60:20210621102725j:plain

 

 

それ以外には、あんず酒、あんず梅干し風、あんずソース、などですね。アンズ梅干し風は美味しくて、数年保存も可能です。

 

杏子のあとは、間もなく胡瓜地獄がやってきます。

忙し。。。。。

小さな畑に、精を出してくれる夫に感謝しないといけません(^^♪

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村