saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

血圧高め。気を付けないと。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

一昨日のデータ。

温泉センターで測りました。

やっぱりね、ちょっと血圧高いんですよね。。。

まあ、食後だったし。温泉の後ですし。。。

 

f:id:saludos60:20210630145812j:plain

 

 

あとで、調べるたところ、Ⅰ度高血圧、のグループに入るようです。

 

正常値

最高血圧が140 mmHg未満、最低血圧が90 mmHg未満

 

ですから、やはり超えてしまっています。

理由はわかりません。年齢によるものとは思いますが

だんだん高くなるような気がします。

健康診断では、一応心電図とりましょうって、毎回言われるし。

いつも、簡単に注意点などを言われるだけですが、ちょっと心配にもなります。

 

60代では60%が、高血圧と言われているそうです。

それなら、ま、たいしたことないな、っと思っちゃいそうですが、

やはり、高血圧は怖い。

 

www.taisho-direct.jp

 

高血圧は、自覚症状がないまま進行し、脳梗塞くも膜下出血心筋梗塞などを引き起こす、ということですから、やはり油断はできません。

特に食事では、味が濃くなりやすいので、薄味にするようにと気を付けています。

でも、そうすると家族から、

 

コレ、味なくない??

何にも味しないよー

 

とか、言われてしまうので、、、、困ったもんです。

 

 

さて、今年は、マイガーデンに葉物がよく育っています。

これらを有効に使って、生活習慣病を予防したいと思います。

 

 

・赤シソ

梅干しなどに使いますが、今年は、赤シソジュースに挑戦します!

美味しいといいけど。

夏バテ予防効果あり、アレルギー対策、抗菌作用あり。

 

f:id:saludos60:20210630150144j:plain

 

 エゴマ

同じシソ科の一年草です。葉がやや肉厚で葉の裏が、絵に描きたいようなきれいな紫色。

抗菌作用。免疫アップ。コレステロール値改善、血圧抑制、など。

これ、バッチリです!

最近は青シソのかわりに、使っています。肉料理にも、サラダにも合います。

 

f:id:saludos60:20210630141535j:plain

 

・モロヘイヤ

今年は久しぶりに、育てています。ねばねばが美味しいんですね。

ビタミンA,B,C,Eや、カルシウムが豊富。

原産国エジプトでは、「王様の野菜」と言われていたそうな。

さっと湯がいて、みじん切りにしてねばねばを作ります。

今日はざる蕎麦で、とろろのかわりにします。

花の後の種は、確か有毒で食べたらいけないんです。

 

f:id:saludos60:20210630141557j:plain

 

 

f:id:saludos60:20210630151632j:plain

 

・そして、ビーツ 

そろそろ収穫です。あともう少し。

 

 f:id:saludos60:20210630152442j:plain

 

ビーツはテンサイの仲間。大きく真っ赤な赤かぶといった感じ。

南米では、メインになるくらいの野菜です。

ポルトガル語で「ベテハーバ」、スペイン語では「レモラッチャ」と書かれて、八百屋さんで売られています。日本では見かけないので、自分で作っています。

食べる輸血、と言われているほどの栄養価でなんです。

これを食べると、しばらく、排出されるものが、もう真っ赤っかで、最初はとてもびっくりします(笑)

カリウム、ナトリウム、カルシウムなどが豊富

茹でて、皮を軽く向いて、サラダに。オリーブオイルとビネガーに漬け込んだり。

葉っぱや茎も、もちろん食べていますよ~油いためや、煮物に。

ただしすべて、赤くなります。

 

 

f:id:saludos60:20210630155603j:plain

 

今日も、よくわからない空模様。

晴れてみたり、曇ってみたり。

昨日の雨で、植えたばかりの枝豆が倒れてしまいました。

美味しい枝豆を期待していたのに~

 

それでは、Saludos!!!

 

 

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村