saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

フィッシングメールにも慣れてきてしまった。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今日は、明らかに

詐欺~~~~~~

っとわかるフィッシングメールが。

分かりやすすぎました。

 

 

 

そもそも、トヨタ系のこのカード、初めて知りました。

自分の関係しているカードだったら、もっと真剣に読んだでしょうね。

アメリカンエクスプレスなんて、持ったことないし持つわけないので(笑)

 

それにこの文章!

小学生でも、もっとちゃんとした構成で文章を書きますよね。

日本語が不慣れな人が書いたか、または、翻訳ロボットだと

すぐに気が付きます。

そんな重大な文言を、金融会社が送る文章ではありませんね。

日本語と言うのは、とても難しい言語ですが、こういう時に役に立ちます。

 

 

それでも!

クリックしてしまう人がいるというのは?

こんな人かしら。

 

・IT自体がが苦手で、ネットやメールなどに疑問を持たない人

・カードや通帳などの金融関係を、人に(例えば妻に)任せっきりの人

・危険感知が、いつもマックス状態になりやすい人

・被害状況などに、無知な人

・そして、年齢的なもの⇒お年寄りで理解できず内容を重大に感じてしまう、

または、若い人で被害状況などを知らない場合など。

 

実際息子も、若い時、アマゾンで一回引っ掛かりました。

カード会社が見抜いて事なきを得ましたが、いい教訓になったようです。

 

クレジットカード会社

各銀行

ショッピングサイト

 

最近多いのは、ETC関連とえきねっとなどの

登録タイプのサイトから。

(登録してないサイトが多い)

 

もう慣れてきてしまいましたね。

アドレスを変えてるのに、古い方に延々届いたり。

〇マゾンなんか、3日に1回は来てますね。

もう、ほぼ、怪しいと思ってしまう。

ちゃんとしたメールまで削除してしまいそうです。

発信元の正しいアドレスを見抜くことですね。

 

数年前まで、海外からよくきていた詐欺メール

・困っているので助けて欲しいメール(困り具合や国の政情などが書いてあった)

・あなたが遺言で受け取れるお金があるから、連絡してほしいメール

・私のことを覚えていますかメール

 

などでした。

現地のアドレス宛だったので、今は来なくなりました。

友人名を語ってるので、つい返事してしまいそうになりましたが

そんなの来るわけない!

と、ほっておくに限ります。

 

これらは、メールのはなしです。

最近は、Face Bookも、多いですねー

怪しいメッセ。

 

 

リアル友人からのメッセだから、つい

え??なになに??

っと開けそうになりますが、

 

これにあなた映ってるよ!

と言うビデオページを添付して来るやつが多い。

 

そしてやられたアカウントの友人のお詫びコメント。

いわゆるアカウント乗っ取り。

ほったらかし気味の人がやられます。

登録したはいいけれど、ほぼ使ってない見ていないという人は

気を付けた方がいいです。

パスワードを頻繁に変えるか、難しいものにしておくとか

いろいろ工夫しないといけませんね。

いやー気をつけないと。

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ご訪問ありがとうございます。

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村