saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

新しい靴がきつい!足を小さくするか靴を大きくするか。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

よしっと決心して

ようやく、やっと

せっかく取り寄せたのに。。。

もう、ガックシ。。。

 

 

 

きつーーーーい!

 

靴の話です。

 

私の足のせいなのですが

右足、火の打ちどころなくピッタシ!

ところが、左足に、2か所の難点が!

 

 

なので、

ただいま、絶賛冷凍中です(^^♪

靴を冷凍しています。

 

 

 

左足の難点は、

まず、やはり外反母趾のせい。

親指の付け根のグリグリが、やや靴にあたるのです。

そして、踵がちょっとあたる。

まあ、若干きついなーーーと言う感じです。

 

でも、このサイズはいつも履いているものと同じ。

メーカーも同じやつですよ。

もうもう、がっかりー

 

これは、練習用のダンスシューズです。

何回も履いて踊ってみたけど、やっぱりちょっと気になって

気持ち良く踊れません。

 

では

足を小さくする???

靴を大きくする???

のどちらかしかありません。

 

当然ですが、足はそう簡単に、小さくはなりませんね。

だから、靴を直すしかないのですね~

 

それで、以前もやってみたこの方法を試すことにしたわけです。

 

 

ジッパー付きのビニール袋(中)に水を3分の一くらい入れて

空気をなるべくぬき、水が漏れないように閉めます。

それを、突っ込むだけ。

前の方は、うまく入らなかったので、小さめのビニールに水を入れて

2つのビニール袋を詰め込んでみました。

 

 

 

これを、さらにビニールなどに入れて、冷凍庫でひと晩。

漬物みたいにね(^'^)

昨夜からひと晩ですが、先っぽがまだ氷かけなので

もう少し入れておきます。

 

カチカチに凍ったら、取り出してそのまま溶かします。

そうすると、靴が若干広がって少し伸びるのです。

でも溶けるまで置くとびちょびちょになるので

早めに取り出した方がよさそうです。

以前、革靴でやったらちょっとだけど大きくなりました。

 

スニーカーや、布のくつのほうが、この方法で伸びるそうです。

このシューズは、革としっかりした布張りレースなので

多分、うまくいくと読んでますが。

 

伸びるかな?

 

 

普段、ダンスではこういう↓、ハイヒールタイプを履きます。

でも、踵に重心は乗せません。

疲れる長い時間のイベントや、練習、レッスン、リーダーや指導をするときなどは

ヒールのないタイプを、重宝して使っています。

ハイヒールのダンスシューズ、さぞかし堅そうと思われるかもしれませんが、

全く反対、すごく履きやすいのです。

縦に二つに折れ曲がってしまうほど、柔らかいし。

ふつうの靴とは違い、靴擦れなども皆無。

これで、走れるくらいなのですよ。走りはしませんけど。

ただし、すべて外国製。

耐久性もデザインも、日本製はボツですね。

 

 

 

 

ところで、靴がきつい時、どうしますか?

私は、みんな履けそうな人にあげてしまっていました。

いろいろな方法があったのですね。

これからは、出来ることをやってみようかと。

特に片足だけ、ちょいときつい時などいいかも。

 

一番簡単そうなのがこれでしょうか。

 

①、厚めに靴下を重ねてはいて、靴を履いたまま、きつい所をドライヤーで温める。

  革靴に効果的。でも接着が溶けたり剥がれたりする可能性があるということ。

 

②、グッズを使う。シューズキーパーをつけてしばらく置く。

  または、革を伸ばす効果のあるスプレーやクリームを塗って伸ばす。

この下のスプレー、今度買っておこうと思います。

 

 

 

③、水の袋を入れて、靴ごと冷凍庫で凍らせる。

 

①もやったことがありますが、あまり伸びませんでした。あちちちってなります。

②は、縦の伸ばしには有効、横の伸ばしにはそれ用のを使う必要があると思います。

③が、一番簡単ですね。冷凍庫がすいていれば。以前は少し伸びた気がしました。

 

今回はどうかなー?

少し伸びますように!!!

お気に入りのデザインなので、なんとか

気持ちよく履きたいのです。

 

足の形が、もう個性的(笑)になってるので

やはり、履いて試してみないと失敗するなーーっと

つくづく思ったのでした。

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ご訪問ありがとうございます。

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村