saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

野菜の冷凍保存からはじまった、情報処理のしかた

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

はーー

また始まっちゃった!

 



夫は、いつから、ユーチュバーユーザーになっただろう?

テレビをあまり見なくなってからでしょうか。

暇さえあればの、ヘビーユーザーです。

ネットに疎いわりには、毎日テレビのかわりにしています。

夜は、ベッドではほぼつけっぱなしで寝てる。。。。

 

まあ、それは、良しとして、

困るのは、なんでもかんでも、

 

動画で調べたから

っていうこと。

 

それが正しい

その通りにやればいい

これが、常識だから。

と、くるのです。

 

ええ!ホントにそれでいいの?

そういうの、

刷り込み

洗脳

プロパガンダ

と同じじゃん

と思うわけです、私は。

 

 

YOUTUBE, すべてが、正しいわけじゃない

私は、こうやってます。

自分は、こう思います。

という、意見、発表であって

それらを、参考にすると楽しいよ

ってもの。

 

 

自分の頭で考えて、

自分なりの処理、まとめ方をしないと

だめでしょう?

て、思うのです。

 

 

最近の、そんな話題は

 

野菜の冷凍保存方法

をめぐっての討論です。

 

 

とれすぎの野菜の冷凍保存について。

今はホウレンソウとか、春菊、菜の花などの。

 

彼いわく

you tube先生の教えが絶対で

野菜は、生のみずみずしいまま

切って、冷凍

って、言い張ります。

あたかもそれが当たり前のように。

お前のやり方は間違っているよって。

 

私は、軽く茹でてから絞って冷凍します。

冷凍でみずみずしくって言うのは、経験的に無理。

だからひと手間かけてから、保存しています。

もちろん、そのままでも、okなものも

ありますけど。

 

さっと、使いたい時すぐ使えるようになってたほうがいい。

水分が多い野菜は、冷凍すると、解凍してもしなくても、ベチョベチョになります。

カボチャなどは、薄く切ってあれば生のままでも、すぐ使えます。

大きいと水分がたっぷりもどるから、煮物はぐちゃぐちゃになりやすい。

 

少し残った野菜は、何かに使えるように切って、くるんで

冷凍室の隅っこに、置いたりしていません?

みそ汁などの具になりますよね。

 

要するに、忙しいときに、さっと使える状態、

先の利用も考えて、冷凍保存もしてるんですね。

 

 

それは

今までの経験から来る

どんな料理に使えそうとか、

だれだれが、好きな料理に使いやすいようにとか。

 

 

それを、ちょっと見ただけの映像で

あーだ、こーだ、

こうするべきだ、

て、言われてもね、、、

使うのは、作る人なので。

 

もちろん、映像でみて調べたり知ったりすることもあります。

こういうやり方もあるのね、便利!

と、発見することも多いけど。

 

頭はまだそんなに固くない(と思う)から、新しいやり方でも

良しと思えは、どんどん受け入れます。

キャシュレス決済みたいにね。

だから、you tubeを否定しているわけじゃないのです。

情報の受け止め方でしょう。

 

 

 

今度は、娘が

今、おいしいホットケーキの焼き方を

you tubeで見たからやってみる。

ときた。

 

 

まず、卵白を、泡立たせるとのこと。

カフカに焼けるのだとか。

なるほど。

そこまで、ホットケーキでやったことはなかったなと。

 

ところが、彼女の泡立てでは全くもって泡立たない。

 

ちょっと、かして!

 

私が、一気に泡立てたら、あっという間ブクブクに。

こういうのこそ、経験なのです(*^_^*)

 

結局、あまりうまくは行かなかった様子。

ビデオみたいには、ならないじゃん。

って。

当たり前ですよね。

もっと練習して経験を積まないと(^'^)

 

 

つまり、you tubeは、本や辞書と同じ。

教えてくれるだけ。

学ぶのは自分。

学んだ事をどう扱うか、どう活かしていくか

それは、自分次第ということですね。

 

世の中、昔と違って、多くの情報が、溢れています。

私達の脳もそれによって進化してるはず。

まさに、情報処理能力

これが、生きていく力なんでしょうね。

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ご訪問ありがとうございます。

ボチッと押して頂けると嬉しいです😄

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村