saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

ショック!不評だった夕ご飯。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

昨夜は、ちょっと落ち込みまして。。

お夕飯が大不評でした。

 

 

リンゴの保存も新聞紙

いよいよ、大量にあったリンゴもあと3個。

新聞紙にくるんで、寒い所に保存してました。

新聞紙にくるんでから、1つずつポリ袋に入れておくと良いそうのだです。

そうすると、新聞紙が湿度調節をしてくれて、ポリ袋でリンゴから出るエチレンガスで、熟成してしまうのを防ぐそうです。

この方法で1か月くらいは、もつようです。

冬場は、冷蔵庫に入れなくても大丈夫ですね。

でも、うちの場合、あっという間に食べちゃうので(笑)

たくさん採れたサツマイモも、新聞紙でくるんで保存しています。

 

f:id:saludos60:20220112115128j:plain

 

さて、問題の昨夜の夕ご飯

昨夜は、新巻鮭を大量に焼いて、食べにくい所を中心に、きれいにほぐしました。

こういう時、バイキング料理などによく使われている、薄いゴム手袋が役に立ちます。

この手袋は、調理や、ケガをしている時の洗い物や、掃除、毛染めなどでも使えますので、ずいぶん前からストックしています。

べとべとになりました。とても便利ですよね。

一時コロナでマスクが足りなくなった時、この手袋も売り切れ状態でしたが。

今はどこでも手に入ります。

 

f:id:saludos60:20220112131237j:plain



うちは、食卓の写真を撮るのってNGです。

写真とるのぉ?

何に使うのぉ?

 

 

っと、あまり凝って撮影していると、家族がいぶかしがるので

なかなかうまく撮れません。

なので、昨日の夕食の写真もないのですが。

 

何が不評だった?

 

メニュー

鮭ごはん(ちらし風)

みそ汁(カボチャ、油揚げ、ワカメ)

きんぴら(レンコン、厚揚げ、ニンジン)

残り物のミートソースのアレンジ(蒸しサツマイモにかけてとろけるチーズ)とレタス

大した献立ではありませんが。

 

これが!

久しぶり、不評!!!

 

 

f:id:saludos60:20220112140142j:plain

 

不評の数々は?

1.まず、しょっぱい!

⇒新巻鮭は塩が強めでしょっぱい。たまに骨が残っている。

⇒きんぴらは煮詰まっていて醤油味が強い。

 

2.腹にたまり過ぎる

⇒炭水化物系が、多すぎる。

⇒おならが出る(サツマイモが多い?)

 

3.もったいない

⇒新巻鮭をもっと大事に使え。

⇒ミートソースはパスタ用にとっておきべき。

 

4.量が多い

⇒盛り付け量が多い。

 

どっかーんと、

こんなもの食えるか~~~!!!

 

っと言わないのが、せめてもの思いやりでしょうか笑

夫は、ぐっと言葉を飲み込んでいたように思います。

言っちゃまずいだろうなーーって思ってたぽいです。

 

しょっぺーーーー

こんなに食えないよーーー

のど乾きそうーーー

とっときゃあいいのに、もったいないーーー

塩分とりすぎだよーーー

 

 

この程度の不満声でした。

夫と2人なら、ハイ、もちろんもっと節約ご飯にします。

若い人がいるとね、やっぱり60代と同じ内容、量ではだめじゃない?

つい、そう思ってしまうのです。

もちろん若者に多めに、よそります。

夫よりも娘の方が、大盛り!!!

でも、健康志向なのでそれはいいのですが。

 

 

まあ、文句は言っても、結構食べてくれました。

残ったのは、これだけ。

 

 

f:id:saludos60:20220112111318j:plain

 

 

お昼に、韓国みやげのお鍋でぐつぐつ鮭雑炊、たまご入りになりました。

お鍋にしちゃうと、意外としょっぱくなくて、美味しかったです。

夫は、お鍋系が大好きで、自分の仕事っと張り切っていました。

 

残りは、このまま冷凍してもいいかな。

ほぐして、お煎餅なんかちょっといれちゃって、お茶漬けとか。

夜、空腹になったときなんか、楽しめそうです。

 

 

はたして減塩生活できるのか?

 

つくづく、減塩って難しいと思います。

高血圧対策に真面目に取り組まないと、いけないのですが。。。

和食のほうが、味が濃くなりやすく、後でのどが渇きます。

醤油、みそ、塩。。。

お漬物やつくだ煮、みそ汁、煮物などなど、やはり塩分取り過ぎになりやすいのでしょうね。うすあじにしないと。

洋食や中華の方が、減塩料理にしやすいのかもしれません。

高血圧気味の人の塩分摂取量は、WHO(世界保健機構)のおすすめは

一日5g未満。

意識しないとだめですね。

 

 

今まで、こんなしょっぱいの食べたことない!

っと覚えているのは、

ブラジルのNAVOと言うレストランのパスタ類です。

塩、どんだけはいってる???

っという今でも覚えている味付け。

ひえーっと吐き出してしまうほどでした。

その割には混んでいたんで、????でした。

味覚って国によって違うのでしょうね。

 

それから、昨年行った〇口湖のホテルのバイキングです。

もともと味が濃いのでしょうけど、煮詰まって来てるのもあって

なにこれ、しょっぱい!!!

と言うレベル。

みそ汁系、麺類のスープ、

そして、極めつけは、シチューとカレーソース。

ヤバいレベルのしょっぱさです。

担当者に、言った方がいいのかも?

担当者は、一人を残しすべて外国人でした。

丁寧な言葉づかいで、きちんと研修されているんだと思います。

でも、お味つけは、やっぱり無理なんじゃないかなっと思いました。

とにかく、担当者は、味のチェックですね。

 

今年こそ

さあ、今年はちゃんと減塩生活しなくっちゃ。

何か、いい方法があったら、ぜひ教えてください。

心がけるだけではなく、実行しなくてはね!

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

saludos60のブログ - にほんブログ村