saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

今日のお昼は、業務スーパー鶏そぼろ。

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

さあ、困った!

全員揃う、休日のお昼。

何にもないなあ。

と思ったときに、ストックの奥の方から探し出したのが

コレです。

 

f:id:saludos60:20210717112152j:plain

 

業務さんの鶏そぼろの瓶詰。

買い置きが、二つありました。

 

お昼は、そうめん、やきそば、チャーハン、冷麺、、、、

さっと食べられるやつで、候補はたくさんありましたが、材料が満足にそろうモノがなくて。

 

そういう時!

これなら、アレンジで、簡単お昼ご飯にいいかも。ですね。

 息子が出かけると言って、時間がない、11時に用意してって。

急に、言われてもね。

焦っちゃいます。

 

で、冷凍ご飯を温めて、胡瓜と乗せただけ。

たまご、ストックが少なく、夜用に使うので、ごめんなさい、ナシです(笑)

旬の野菜サラダを、たっぷり別皿の用意して、これで、勘弁(^'^)

早食いで食べて、出かけていきました。

 

 

f:id:saludos60:20210717112218j:plain

 

ー夜は?

ーサッカーあるから、帰る。

 

いい年して、聞くのもなんですが、数があるので、(何人分つくるか)いちおう。

これからオリンピック始まると、なんだかんだ言っても、夫と息子で、興奮観戦するこ

とでしょう。夫も息子がいるおかげで、張り合いが出たかも。

南米ではよくサッカー見てて、二人で吠えてましたから(笑)

 

 

さて、この鶏そぼろのお味

さすがに評判が良いだけあって、とても美味しいです。

鳥の歯ごたえや、生姜のきかせかたは、なかなかです。

人参、ごぼうも入っていて味付けもいい感じ。



 家庭のそれとは、ちょっと違いますけどね。

私的には、やや味が濃い。このまま食べるのはしょっぱいかな。

私の手作り鶏そぼろは、味付け薄目にしているので、余計にそう感じます。

なので、ごはん多めで、あるいは野菜たっぷりめならOK!

作るのが面倒な時や、災害時用に常備しておくとよいかもしれません。

 

業務スーパー

鶏そぼろ 160g  128円(税別)

 


www.gyomusuper.jp

 

お徳用 鶏そぼろ 1Kg 555円(税別)

もあるようです。

 

 

 

普段、父も母も粗食を好みますから、同居族は、物足りないかもしれないですね。

私たちのお昼は、

 

主に野菜たくさんまぜこぜサラダか、スープ、+ パン

 

+、昨夜の残り物。タンパク質はチーズや納豆、豆腐類など。

手作りの野菜や、フルーツ、ジャムなどが美味しいです。

基本こんなもので、ちょうどいい軽いお昼です。

 

出来れば、栄養的に問題ない程度の、ベジタリアンになりたいくらいです。

こってり目の外食をした日は、なんか胃痛がしたり。

年齢、体に合った、食生活でいいと思います。

 

 

あとですねー

夫が、数年前から料理好きで、いろいろ作っては保存しています。

 

フキみそ。胡桃みそ。胡瓜の何とか漬け。エゴマのオイル醤油漬け、、、、、。

 

美味しいんですよ。たしかに。とても。よくやってる。

いろいろ、YOUTUBEで調べては、私が2階にいる午後の時間に作ってるようです。

冷蔵庫のタッパーが、昨日より増えてて気づくわけ。

あれ、また、なんかつくった???

ただですね~~

 

ぜんぶ しょっぱいんです~~

 

ー酒のつまみだから、このくらい味濃くてもいいの。

ーこのくらい、濃くしないと日持ちしないの。

ー俺が食べるんだから、嫌なら食べなきゃいいじゃん。

 

ときます。

いえいえ、体のためを思って言っているんですけどね。

で、これを貼りました。

 

f:id:saludos60:20210717133915j:plain

 

ここに書いてあります。

 

塩分、高血圧は一日6g未満。

 

5g程度を目安にしましょう、っと言われています。

塩分に含まれるナトリウムを多くとることで、血液の濃度が高くなり、浸透圧を保とう

とする働きで、血液中に水分が増えてしまう。結果、血液量が増えて血圧が上がる。

 

肥満や、喫煙、生活習慣や、遺伝なども原因ではありますね。

私は高いけど、夫もやや高め。

ほっておくと、やはり危険です。

 

うすあじ、うすあじ!うすあじーーーーね!

 

今年に入ってからは、気を付けるようにはなってきました。

レモンや酢で、味を調えると意外としょうゆなどを使わなくても、美味しく食べられますからね。減塩醤油もあるし。

 

ま、お料理好きだけど、ちょっとめんどくさい(本音)

うすあじを実践するためには、やはり自分で作らないと。

ブログの皆さんの、お料理記事、いつも参考させていただいていますよ(^^♪

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村