saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

形見。その意味を知る。

鏡台の上で、何かを語るかのように

存在感を増すこの水色

毎日、この水色を眺めている。

 

これは、いわゆる 形見

 

母のものだった。

ターコイズ(トルコ石)のブローチ

この色が大好き。

少し色や、中の柄が変わった気がする。

生きているみたい。

でもこの水色は、昔のまま。

 

 

 

子供の頃から、母の嫁入り道具の和鏡台の引き出しにはいってて

ちゃんとありかを知ってる、私の宝物でもあった。

小さな抽斗の、一番奥。

小さな白い箱に入ってた。

 

母がいない時、こっそり開けては取り出して

自分の服に付けて見たり、指で触ってみたり。

ひんやりとした、あの石の感触を今も覚えている。

ブローチの裏はこんな風に

 

 

 

下の傷は、多分私がつけたもの。

ちょっと汚れてたのが嫌で(多分銀の黒ズミ)

何かで、ひっかいてしまった。

 

でも、そのことを怒られたこともない。

一回だけ母が、手に取ってみていた時に

ちょっと首をかしげたことがあっただけ。

 

ちょっとおしゃれなセーターや、スーツ

例えばお正月、親類宅へ行くときとか、

スーツの襟とか首元とかに、母はこれをつけていた。

すごく素敵で、心が躍った。

このブローチが好きだった。

この色が大好きだった。

そして、このブローチが似合う母が大好きだった。

 

 

これは、私が4歳の時

父が仕事でアメリカに行き、母に買って来たお土産。

出発の日、羽田まで

母と姉は叔父の車に乗って父を送って行った。

私だけ、祖母とお留守番

置いてきぼりが悲しくて

父を一緒に送りたくて

ワーワー泣いて困らせた記憶がある。

着ていたかわいい毛糸のズボンまで覚えている。

裏の木戸のところで、みんなが出られないように

ふたつある下のカギをかけたりして抵抗。

結局は開けられ、あえなく敗戦。

泣きわめき、やさしい祖母に抱かれて

最後は、しょうがないんだ、と諦めた。

手を振って、行ってらっしゃいって。

父の困った顔も思い出してしまう。

 

父は、1か月以上帰って来なかった。

ガソリンスタンドの視察だった。

当時、高度経済成長の時代の真っただ中

いわゆる、モーレツ社員だったのだろう。

1ドルが360円の時代。

 

その時の母へのお土産である。

私へのお土産は、帰りに寄ったハワイのムームー。

ちっちゃい体には大きくて、あげをして詰めて

何年も来ていた。

それも、綺麗な水色の生地にハワイっぽい草花が描かれていた。

父は、出張ばかりで家にいる時は、庭いじりと、盆栽三昧。

庭には、数百鉢の盆栽が並んでいたなあ。

ブランコでぶつけてしまって、よく怒られたっけ。

 

 

この水色を眺めていると、次から次へと

父や母のことが思い出されるから不思議。

60年近く前の話なのに。

自分はちいっちゃな子供のまま。

 

 

形見の品って、その形を見て

亡くなった人を思い出すという意味。

 

 

ようやく、ようやく

そう言う意味が、良く分かったような気がする。

 

今は、私の宝物。

もう少し磨いて、綺麗にしておこうかな。

将来は、私の形見になる。

娘は、この水色を眺めて何を思い出すのかな(*^_^*)

 

 

お読みいただきありがとうございます。

それでは、Saludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村

 

失敗という言葉は嫌い。

今日は、ショックな出来事が。

 

 

朝、キッチンから

 

ああ、失敗だ失敗!

 

 

大きな声が聞こえて来て。

いったい何が失敗??

行ってみると夫が不機嫌。

 

指さす先は

オートベーカリーの蓋です。

 

なに?

出来てないの?

 

もう恐くて開けられない。。。

もう、絶望的な思いが胸を締め付けてくる。

 

うそーー

ええーー

 

そう言えば、パンの香りしてなかった。

いつもなら、家じゅうがパン屋さんみたいになるのに。

香ばしい香りに包まれて

こんがり焼けてふっくらした

美しいパンに出会える

そんな、素晴らしい瞬間のはず。

 

こんなショックな瞬間はありません。

残酷すぎるー。

 

ショックで写真どころではなく撮っていませんが

下の方5センチくらいだけ、粉にまみれて固まってました。

思い切って出してみると

はー、もうカチカチ!

でも焼きまで行ってしまったものだから

下の方は、こんがりきつね色でした。

そこだけ、美味しそう。

 

でも、どうして?????

 

原因を考えてみましたが?

イースト菌入れ忘れたんじゃないの??

って。

いやー昨夜ちゃんと入れたし。

その辺はそこまで、まだボケてないし。

 

材料は、最後にちゃんと確認したので入れ忘れはないです。

で、パンを観察してみて、原因解明。

下の方を見ると。ハネがパンの中に埋まってました。

 

材料をかき回すハネと言うものがついているのですが

それがパンの中に、すっぽり入ってました。

 

つまり、ハネが外れたんだ。。。。

 

スイッチ入れたときは、初めのコネをちゃんとやっていたので

その後、何かの原因でハネが外れたみたいです。

コネをやってくれなかった結果だということ。

または、最初から、ハメがきちんとできていなかったか。

少し遊びのあるようなハメ方なので、前にも一度外れていたことがありました。

その時は初めから外れてたものだから、もっと、ぺっちゃんこだった・・・

 

あーーーショック(泣)

 

さらに!

ショックだったのは夫の言葉です。

傷つく一言。

 

あー、失敗だ失敗だ失敗だ―

って!

 

失敗という言葉

 

この言葉で責めているわけです。

これを強調して言う意地の悪さ!

 

つい、私のせいじゃないよ

機械のせいだから!

人生に失敗したみたいに言わないで!

 

っと腹立ちまぎれに言ってしまいまして。。。

ちゃんと羽のハメを確認しなかったってことですから

私のミスなんですけどね。

 

人生に失敗=結婚に失敗ってなるから

まさか。

これにはさすがに該当しないはず。

夫も黙りました(*^_^*)

 

ま、仕方ないかということで

その夫が、こんなのにリメイクしました。

 

 

 

その出来損ないパンを、薄めにカットして

フライパンでバター焼き

お砂糖まぶし。

 

まーまあまあ美味しかったです。

でもちょっとかたい。

もっと火を入れないと。

 

そこで残ったのを、今度は、バナナを加えて

フレンチトーストにして少し熱を加え柔らかくして

お昼に食べました。

モチモチ食感で何とかね。

無駄にせず、お腹に入りました。

 

 

そしてきちんと確認して、

もう一度、オートベーカリーで今焼いています。

もう10年くらい使ってるから、そろそろ壊れて来てるのかも。

最近は家で焼いたパンしか食べないので必需品。

 

 

こういうのもありますね。こねないパン

 

news.yahoo.co.jp

 

時間はかかるけど、おもしろい!

すっかり、オートベーカリーの食パンばかり食べていますけど

丸いパンや、スイスで頂いたずっしり詰まったパンも作ってみたいですね。

 

 

さて、夜、ちゃんと今度は焼けてるかな???

 

 

 

それではSaludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村

 

 

竹を割り、使い方を考えた。

昨年刈り取ったやつで、なんとなく、きれいで、ちょうどいいのを発見。 

 

何かに使えそう!

 

夫にカットしてもらい、

ます、50センチ位に

 

 


とりあえず、ど真ん中で縦割り

 

 

中は、とてもキレイでした。 

筍のとき、食べていたら

多分絶品だったのでしょうね。

おもわず、料亭で使うような

お皿にでもする?

そんなことも、一瞬考えましたが

いやいや、庭の竹垣のように、やはり

竹は朽ちるもの。

お皿には、ちょっと、、、

 

犬のご飯いれにもちょうどいいかも 

引き出しに入れて、片付けトレーとか 

画材なんかを入れるのにもいいかも。

土を入れて、ミニ観葉植物を育てるとかも。

いろいろ、思いついちゃいます。

 

でも、まあ、シンプルに

竹ですから

最初に使いたいと思った用途で。

 

 

竹踏みです。

 


なかなか!

コレ、気持ちいい!

 

 

割ったふたつは、やや厚みか不揃い

連続で踏むと、刺激が

ビンビンきます。

 

 

ブラジルのサンバ風に

高速で踏むと

ものスゴイ効き目!

 

でも、静かに数分踏むのが

一番健康にもいいようです。

はだしで、やると気持ちがいいです。

 

足先の冷えが、もうマックスなのですが

これをやると、あっと言う間に

温まります☺️

 

効能はいろいろです。

 

tokusengai.com

 

テレビの前に、おいて、みんなでふみふみしています。 

すごく、温まりますよ(^o^)

夜やると、よく眠れそうです。

 

 

 

 

 

 

それではSaludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村

 

新しいヘアドライヤーと恐怖の電気代

かれこれ8年使ってるヘアドライヤー
 

なーんかね?
風が弱い感じなんですね。
それもそのはず。
海外用に買ったやつなのです。
 
120V,240V では、1200W
ですので海外では問題なかったのです。
ところが
100V,200V では、800W
つまり、国内ではパワーダウンしてしまうんですね。
そんな簡単なことにも気にとめず、8年!
 
 
最近、スパや温泉でお借りするやつがこれまた新型で。
でかいやつも小さいやつもありますが
ほぼ、みんな1200Wか1300Wですね。
あっという間に、髪が乾く~~!!!
それに比べて、うちのは。。。。
ってなったのです。
いつも、15分くらい、ガーガーやってます。
 
何で気がつかなかったかというと、
マイナスイオンも出るし、海外でも使えるというふれこみに
洗脳されてたのでしょう。
性能いいんだなこれ。って。
ロングヘアーの時なんか、ずいぶんと時間かかってました。
初代の海外用ドライヤーは、あっという間に壊れました。
帰国してボルトのダイヤルをチェンジするのを忘れて
そのまま使っってしまったら、中がまっかっかに!
 
その、2代目でした。
今まで使って来たのがコレ。
 



テスコムの海外でも使えますモデル。
今は違うタイプかもしれませんが
海外に持っていくのにはお勧めですよ。
ボルトの切り替えは、十円玉で回せるような溝です。
帰国後は、これを忘れると大変。
ただ国内では、800Wです。。。
 
そこで
 
風量が多い事!
ストレスなく、速乾!
重くない!
 
そんな感じでリサーチし
先月アマゾンで購入しました(*^_^*)
 
 
 
 
3000円台のわりに
これが、優れものでした。
楽天でもAmazonでも人気商品。
 

 
丸い黒いモノは先に付けられる交換ノズル
まだ使っていませんが、広範囲に風を送れるようです。
 
今どきの家庭用ドライヤーは2タイプあるんですね。
知りませんでした~~
 
高温タイプ  100~120度、140度くらいまで。
低温タイプ  50~70度くらい
 
注目したのは、低温タイプです。
低温で乾くの??って思ったのですが、
低温で髪を痛めず、大風量で乾かすという事のようです。
 
口コミなどを見ると
熱くなりません。やけどもないので安心。というのと
ぜんぜん熱くならない。これじゃあ乾きませんね。というのと
極端でした。
 
この際新しいタイプをと
私が買ったのは、低温タイプです。
温度ではなくむしろ風量で早く乾かすという。
確かに風量は、申し分ないです。
風量は、1.5㎥/min
ブワ――――って感じ。
430gで大きい割に軽い。
問題の熱ですが、57度恒温となってます。
吹き出し口に近づいても、アチッ!!!
ってことは、ほぼないので安心です。
高齢者や子供にも安心ですね。
乾かしていてちょうどいいくらいの適温です。
 
乾かす時間は、ほぼ半分になりました(*^_^*)
あと、音がね。
大きいですね。
でもあのキーーーーン~~~
となる、高音の金属音がないのが不思議です。
ボーーーーーー!っていう音でドライヤーぽくない。
 
そして一番うれしいのは、
ハイ、髪の毛サラサラ~~~
高温を当て続けないので、表面の痛みが少ないのです。
白髪があるとはいえ、まだ毛の量も多く
直毛系のドサ髪なので、サラサラ感は気持ちいいですね。
 
最近、らくちんショートヘアーにしていましたが
ちょっと伸ばして、コロナ前に戻そうかなっと。
鏡を見ると、生え際がそろそろしろーーい
白髪との戦いですが、このドライヤーで、髪質は良くなりそうです。
 
気になる電気代ですが、1300Wですが、
使う時間が半分以下になったので
少しは節約になるのではないかなと。
 
一昨日、電気代のお知らせが来ていたので
ドキドキしながら、くらしTEPCOwebを開けてみました。
はたして?????
は、よかったーーー
今月分は、先月より2割安くなって 26707円でした。
1月は3万を軽ーく超えてたので、補助金のおかげでしょうか。
でも、また6月に上がるという。。。。
電化上手、秋に結構上がってるのにです。
本当に恐ろしいです。。。。
これ以上節約のしようがないくらい、もうみんなやっていますよ―
 
 
 
それでは、Saludos!!!
 
 
 
ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村

 
 

書く事への意欲の喪失。掘り起こして考察する事に気力が出ない。

ブログって言うのを初めて、まだ2年もたっていませんが

なんか書くことに興味が薄れてきている自分を感じています。

スランプ状態というか(^'^)

 

 

お汁粉なんぞを食べながら考え中です。(こしあんのお汁粉と、白菜塩昆布、煮物)

いったい?

なんなんだろう?

この気持ち

 

時間がないわけでもないし。

考えるという事をやめたわけでもないし。

 

日々刻々と起こる事象

その時その場所で感じたこと

自分の過去現在未来のこと

経験してきたことや

今初めて知る事への興味

そして、将来、始まっている老後

 

そう、いろいろ

色々ありますよね。

 

自分を取り巻くことや人

全てに興味や関心が無くならない限り

いろいろ考えて、書いていきたい

そう思っていたのですけど。。。。。

 

やる気が、、、

あんまりね、、、

適当な文章で書いていいやっ、てなってる。

胡麻化しがはいったり。

 

 

理由を考えてみたのですが

多分

 

 

悲しいですが

諦め感

かなあ。

 

 

安定した平和は崩れつつある

いつになったら、戦争が終わるのか。。。

毎日毎日恐ろしい犯罪が増えてる

明日は我が身にならないか。。。

政治もテレビも信用できない

いったい何を信頼して行ったらいいのか。。。

愚か者、と叫んだ愚かモノ

なんか、バカらしくて。。。

 

生活では、

経験したことがない異常な物価高が続いていく

今後の老後の生活はいったいどうなるのか。。。

少子高齢化の日本の将来

子供たちの未来はどうなってしまうのだろうか。。。

 

 

驚き、怒り、悲しみ

その後来るのは、いつも大きな不安です。

 

そして

どうにもならないという、諦め感

 

なんかね

そんな感じです。

だから、毎日書くぞ!

っていう気力はなくなってしまいましたが

気が向いたときに、感じたことなどを書いてみることにしますので

今後ともよろしくお願いします(^^♪

 

 

 

夫からのお土産兼お誕生日プレゼントがきた。

 

 

アメジストの塊~

誕生石ってわかってたのかは不明

ま、綺麗だから机に飾っておきます(^^♪

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村

 

 

息子の弁当作りに悩む母

息子の弁当作りに悩む母です。

職場で頼んでいた弁当が、あまりに美味しくない

しかも割高。

なんとかならないかな。と

節約したい息子は、何か持参しようと考えました。

かれこれ1年くらい前からです。

 

 

仕事柄、あまり昼食に時間をかけたくない。

でも近くに、さっと食べに行けるような店もない。

だから、簡単なものでなんか弁当作っていきたいんだけど。

 

そう言われた時、心臓が

ドキッ!

ドッキドキ!

 

なに?

もしかして?

ワタシ(母)に、

作って欲しいってこと???

 

ええっーーーーーー!

やだよ!

 

っとなりました。

だってやりたくない。

 

もう卒弁しているし。

次男が高校を出たときに、

ああ、終わった弁当作り!

あの解放感わすれません。

卒業式の後、毎日弁当作りをありがとうございました!

ってのを渡されたとき号泣でした。

海外に居たときも、毎日6時に弁当詰めて。。。。

ずいぶんと、何百いや何千回も弁当こしらえてきたんです。

世のお母さんはみんなそうですよね。

 

 

それを!!!!

30過ぎてる息子のお弁当をまた????

作れってーの???

も―冗談でしょ。

 

いやいやいやいやいや!!!!!

 

 

 

心は、そう叫んでいました。

もうまじにやりたくありません。

朝は、ゆっくり起きてコーヒー飲んで

ぼーっとしているのが好き。

バタバタした朝を過ごす時代はもう終わっています。

第一、息子のためにも良くないと思うし。

 

だって大人なんだから、自分で何とかするのが基本。

親に作ってもらうってどうよ。

自分のことは自分で解決しなさいって。

彼女とか奥さんとか、早く作って

相談するとか。

お給料もらってるんだから、弁当買うとか。

 

 

母親の出番は、もうないんですよ。

もう母親業は卒業してるんだから。

これからは自分の好きなように

生きていきたいんだから。

 

 

はい、もちろん。

かたくなに、拒むつもりだったのです。

 

 

ところが。。。。

やっぱり出来ませんでした。

おにぎりだけ、毎日作ってやっています。

手を抜いて、おにぎりだけです。

 

また息子はおにぎりが大好き。

やっぱり節約しないといけないというので。

それはそうだし、賛同する部分はもちろんあって。

つい。。。。

ですね。

じゃあ、おにぎりくらいなら、と。

 

 

それでも、やっぱり面倒に感じてしまいます。

ご飯をどのくらい炊くか計算しないといけないし

炊いておいてくれたら、自分で詰めるから。

そんな風にも言うようになりましたが。

 

ちょっと忘れてると

あれ、作ってないの?

なんて。

出来てて当たり前、見たいな顔です。

 

だから時折、機嫌が悪い時は

もうおにぎりは終了します!

と通告しています。

そうすると、ほんの気持ちとかなんとか

和菓子なんかを買ってきたりして(笑)

 

本音では

もうね、終わりにしたいのですよ。

人の面倒を見る事。

あともう残りの人生

自分のために自由にやってみたい。

そんな風にもね

ふっと、思うのです。

なかなかできませんけど(*^_^*)

 

 

 

あと少し

あとしばらくなんだから(いずれ家を出る話)

だまって、続けてやろう。

こうやって一緒にすごす時間

もしかしたら、大切な時間なのかもしれない。

 

夫も、こうして家族でいられるのは

幸せな時間だと思うと前に言ってました。

 

そう思って、

結局、毎日にぎっています。

にぎる度、そんなことをかみしめて。

母親としてではなく、一個人として

感謝の気持ちを込めて。

 

鮭か昆布か梅干し、

そして、焼きのり。

切らさないようにしています。

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村

 

笑っちゃうアテンドされました。

いくら、まだまだ

おばあちゃんじゃあないぞ

なんて思っていても。

周りがそうはさせないんですよねえ。

 



昨日年金事務所に電話をしました。

え、今どき電話?

年金ネットも登録してるし

自分で、全部把握してるつもり。

それでも、そこからではなく電話のが早い。

市役所か、年金事務所には

電話が一番早いんですよ。

ネットだと、こっちは早くっても向こうが遅いから(笑)

 

 

手間、時間すべて早い方にするに決まってます。

なので、まあそれは良しとして。

 

 

60から任意で払える年金、あれをやめたいのです。

年金を増やせるならっと60から始めたのですけど。

 

その連絡で、電話しました。

内容は簡単で、紙一つの手続き。

ただ引き落とされないかと、心配なので

結局、やめる月に足を運ぶことになりました。

ネット連絡だけで済ませたかったのに。

 

今日の話は、そのときの、

アテンドしてくれた方のことなんです。

 

なーんか、なんなんだろうね、

なーんかね?

あほらしい気分。

 



 

最初から変。

アナウンサーみたいな歯切れの良さで

トクトクと説明上手。

もう既に全部理解していますので

はい、はい、はい、はい、と。

 

そうしたら、なんか、だんだん余計変になって来て。

話し方がです。

 

そうこれ

お子様バージョン!

 

だからね、〇子(ワタシ)さんね、

〇子さんのおうちに、一応すぐにお送りしますね。

簡単だから大丈夫ですよ~

 

は?

何歳だと思ってるんだろ?

話し方だー。変なの。

 

そこで気づきました。

お年よりの方に話してるつもりなんだなっと。

 

この方50代くらいの男性でした。

おばあちゃんに、話しかけてるつもりなんだなって。

心なしか、声もでかい!

聞こえるように大きくしてる?

思わず笑いがこみ上げて来て。

 



電話なので、顔は見えません。

年はわかるはずですがこの人には

年金をもらう前も後も同じレベルの

 

お年寄り

 

 

なーーるほど。

人当たり良く、うまくやってるつもりなんでしょう。

むしろ、アテンド方法を勉強して工夫してるとかかも。

 

ずいぶん前に整形外科で

受付で大きな声がして。

お年寄りに、会計や薬の説明をされていたんです。

もーーー大きな声で。

当のお年寄りの方は、恥ずかしそうに下を向いてうなづいてた。

 

 

こういうの親切???

バカにしているようにも見えます。

 

 

人間の尊厳って何なんだろう?

 

 

分かりやすく、理解してもらえるようにアテンドするのは大事なこと。

仕事でも、仕事でなくても。

相手の方を、敬う気持ちが必要ではないでしょうか。

 

 

まあ、私の電話の方は、そういうこと気づいていなかったようです。

 

あの、そんな幼児言葉風に話されなくても

ちゃんと理解できますよ。

って、言わなかったけど言えばよかったかな?(*^_^*)

 

 

それでは、Saludos!!!

 

 

ポチっと押していただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 saludos60のブログ - にほんブログ村