saludos60のブログ

ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。

ものを描かないトレーニング

f:id:saludos60:20210614143212j:plain

 

こんな、分かりにくいことを2~3年やっています。

 

子供のころから、絵を描くことが好きでした。

その場で目についたものを、残しておきたかったからです。

描くことで本物(描いているもの)に近づけるような気がしました。

バナナの絵を描けば、いつでもバナナがそこにある幸せをかんじるし。

好きな歌手の似顔絵を描けば、いつも私のスケッチブックにその歌手がいる。

出来るだけ上手に描きたい。実物にそっくりじゃないと駄目。

 

ですが、絵が描けなくなってしまいました。

 

見たものと違うものが、描けてしまう。

ヘタクソで、実物に見えなくなってしまう。

上手く描けない、才能がない!

 

学生の頃は、いくら描いても描いてもヘタヘタ!

クラス(美術専攻科)でヘタから1~2番目くらいかなっと思っていました。

 

理由は簡単。先生にも指摘されました。

あなたは、きちんと、モノを見ていない!!!

そうか~なるほど。。。

ものを見ていたら、そこにあるいろいろなものが見えてこないといけない。

風景なら、天気とか風とか、海の色とか。

人物なら、その人の特徴や性格とか、体の癖とか。

確かに。有名画家の絵は、その時の作者の精神状態まで見えますよね。

 

いやーむずかし~

絵を描くということは、そこの空気を描くことなんだなっと気づいたんですね。

なかなか、自分には無理で。。。

今でも、自分で認めます。私は絵がヘタ。。。

60過ぎても、これは越えられない壁。。。

極めることができなかったことの一つになってます。

 

その腹いせというわけではありませんが、やっぱり描くことは楽しいんです。

 

暇な時、赤と黒の油性ペンだけで、ぐるぐる、がりがりとやってます。

大事なことは、何も考えないで、その時思ったまま、自由。

 大好きな、即興です。こんな幸せはありません。

なので、もくもくとやっています(笑)

 

 

f:id:saludos60:20210614143140j:plain

 

昔、会議中とか、手が勝手に動いてしまって、こんなかんじのものを

よくプリントの端っこに描いていました。

何か描いてたでしょ、とよく言われました。(サボってたねって)

 

なーんだ、ただのいたずら書きじゃん。って言われれば、そのとおり。

 いたずら書き=自分の世界

頭の固い、ありきたり、当たり前、いつも同じ、進歩も後退もない、

そんな話が続くと、うんざり。

そこに、埋もれていく、巻き込まれていく自分が嫌で描いてたんですね。

 

 

f:id:saludos60:20210614155051j:plain

 

 大人になると、大きな枠の中で暮らすようになります。

居心地はいいけれど、自分らしさをしっかり持たないと、埋もれてしまいます。

 

だから、

年をとっても、とったからこそ、頭を柔軟にする。

モノの形、見た目、既成のものだけを見ないこと。

決まり決まった概念を、信じないこと。

 

見えないもの、隠されているものを見る。

自分の感性、感じたものを信じる。

物事を客観的にみて、よく考える。

 

そんな風に生きてるつもりなんですが、このご時世、足元がふらついてしまいますね~

早くコロナ、終息してほしいです。

 

f:id:saludos60:20210614151248j:plain

 

 

ボケ防止対策!

こんな本も参考になります。

 

 

 

 

それでは、Saludos!!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

サリーの耳鳴りの話

f:id:saludos60:20210613160127j:plain

 

青い空の小さな町。

耳鳴りがすると、何かが起こる、という、ある少女のお話です。

サリーという名前の少女は、学校でいつも一人ぼっちでした。

 

ある日、サリーはクラスメートに仲間外れにされて、学校を飛び出してしまいました。

みんないなくなってしまえばいい。

歩いて歩いて、うんと遠くに行きたい。

こんな学校、こんな町、もういや。

 

サリーがプンプン怒りながら、石を蹴っ飛ばして歩いていると、

一人のおじいさんが近づいてきました。

 

何かあったのかい?

いや何も言わんでいいよ。顔を見たら全部わかるから。

そうだな、そんな時は、少し旅に出て面白いものを見てくるといいよ。

そういって、サリーの頭をポンポンと優しくたたきました。

 

その時、サリーはその心地よさに思わず目をつぶってしまいました。

甘ーいアプリコットの匂いがしました。

突然、頭がくらくらしました。

ただ耳鳴りがひどくて頭を覆ってしまったほど。

い、痛い!み、み、みみが。。。。。。

 

ようやく耳鳴りが収まって目を開けると、目の前の風景が前と違っています。

砂嵐のような風が吹いていて、一面灰色の景色しか見えません。

ただ、向こうの砂漠の中に、工場のような大きな建物が見えます。

道を間違えるはずないのにと思い、誰か人を探しましたが誰もいません。

その工場のそばに行ってみましたが、音もなければ誰かの声もしない。。。

 

f:id:saludos60:20210613160204j:plain



 窓からそおっと工場をのぞくと、たくさんの白い服を着た人が何かを食べています。

ガツガツ、むしゃむしゃ、ばりばり、夢中で食べ続けています。

何かと思ってみたら、大きな銀のさらの上に真っ黒な玉のようなものが乗っていました。それを次々にほおばっています。

 

いったい何を食べているんだろう?

変なところにきてしまったかなと、少し恐くなってきて、声を出してみました。

「あのうー、こんにちは。」

すると、一斉に、真っ白い髪の、真っ白い肌の人たちが、サリーを見つめてきました。全員が、食べるのをやめて、一斉に振り向いたのです。

 

「だれだーーー?ここは子供の来るところではないはずだぞ。」

何人かが話をしています。

「おい、どうする?生きてる子がやってきたぞ。」

「捕まえて食ってしまうか。」

「いや、まだ若すぎるよ。むこうに帰らせよう。」

 

一人の血の気のない、白髪のおばあさんが出てきて言いました。

「あんた、どうやって来たの?早く帰りなさい。二度とここに来てはいけないよ。ここのことも絶対しゃべったらいけないよ。」

 

「あのう、ここは何をするところなんですか?」

サリーは、恐る恐る聞いてみました。

「ここはねー、難しい話だけど、簡単に言うと人間の悪さを封じ込めるところなんだ。生きている間に、悪い心がたまってくるだろ。そのまま死んでしまった人たちから、悪い心を取り除いてやっているんだよ。」

 

「あの銀のお皿に乗ったものが、悪い心。ほら真っ黒だろ?他のやつが食べてしまえば、それで消えてしまうんだよ。」

「なんで、そんなことを?」

「決まってるだろ。新しく生まれ変わるための手続きだよ。人間の心はね、きれいになってやっと生まれ変われるの。」

 

そして、

「あんたの心には、まだ悪さの心はたまってないようだから、ここに来てはだめ。そろそろ行かないと、帰れなくなるかもしれないよ。」

 

おばあさんは、また工場の中に戻って行ってしまいました。

 

f:id:saludos60:20210613160311j:plain

 

すると、突然またアプリコットの甘い匂いが。。。そして激しい耳鳴り。

今度は、耳鳴りに交じってむしゃむしゃ食べる音が聞こえてきて、気持ち悪くなりました。思わず目をつむりじっと我慢をします。もう耳が痛くて何が何だか分からなくなりました。

 

時間がどのくらいたったのか、さっぱりわかりません。

はっと目を開けると、誰かが優しくサリーの頭をなでています。

あの、おじいさんでした。

 

気分はどうだね、見てきたかい?

あー、しゃべるなって言われてきたんだな。

わかったわかった。

みんな誰もが悪い心はもっている。

ただそれを取り除かないと、あとあと困るってことだな。

困るんならもともと持たないことだ。

人間は優しい心でできているんだからね。

 

もう家に帰りなさい。

悪い心をためないようにね。

 

そう言って、山の方に歩いて行ってしまいました。

 

とても、不思議な体験でした。

サリーの耳鳴りは、もうすっかり治っています。

 

*************************************

 

期間限定フィクションです。

それでは、Saludos!!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ついつい寄り道。今日は業務スーパー。

業務スーパーって!?

 

あの緑の字のやつね。

今や、全国どこに行っても、見つけることができます。

 

www.gyomusuper.jp

 

2000年に1号店(兵庫県三木市)ができ、20年で47都道府県900店舗。神戸物産と言う会社のフランチャイズ式スーパーだそうです。

今年で20周年なんだそうですね。うちの方で、初めて見かけたのは10数年前だったと思いますが、あっという間に店舗数は900店を突破!

全国制覇してるんですね!!!

すごーーい!

数年前、冷凍タピオカがヒットして、有名になったようですが、ん 食べてないな~~

 

今日買ったのは、これ!

初めて見つけたやつです。業務スーパーマニアには怒られそう。

バウムクーヘン❤️

f:id:saludos60:20210612150907j:plain

 

一個 78円(税抜き)

ミルク、チョコ、ミニの3種類。

 

うちの方で見かけないな~~っと思ったら、売り切れるほどの人気商品だとか。

田舎なので、商品自体少なくて、今まで知らなかったのかなと思います。

 

寄り道した店でも、こっちのコーナーの箱は空っぽで、あっちのコーナーの箱に運よくいくつか残っていたので、ゲット出来ました。ラッキー!

人気の、チョコのはなかったですね~

 

バウムクーヘンは、直径15センチ位のが、お安いのならスーパー、訳ありなどは楽天などでも売られていますね。

みんな大好きな、代表的洋菓子でしょうか。

 

バウムクーヘン=木のケーキ

という意味なんだそうです。(ドイツ語)

樹齢何年?ていうように、ケーキの総が何層にもなっているからでしょう。

あの層を子供の頃、一枚一枚はがして食べてみたことある人?

はいもちろん、毎回やってました(あなたも?)

 

 このバウムクーヘンは、けっこうしっかりとしててずっしりと重いんですね。

家でみんなに配ると、初めて見た息子も

 

これー食べ応えあるなあ~~~と。

 

裏を見ると、カロリーはちょっと高いですね。421キロカロリー

ごはん一杯が250くらいだから、ごはん一杯半は行ってるわけです。

残念!ダイエット中は無理だー。(今はまあいいか、ということで)

そもそも洋菓子は、コレステロールが気になる人は控えるべきなんですが。。。。

 

まろやかで、すごく美味しかったです(^^♪

このコスパ最強のバウムクーヘン、また必ず探してしまうことでしょう。

 

あとはいつものです。

 

f:id:saludos60:20210612150927j:plain

 

 

f:id:saludos60:20210612150946j:plain

 

とにかく、安い。

間違いなく主婦の味方!!!

混雑するときは、ちょっと困りますが、カード決済もでき重宝するお店です。

地元でこの店に行くときは、買うものを必ずメモして出かけています。

混むし、買い忘れが必ず起きますので。(物忘れ組)

 

 

そうそう、地震雲も最近すごく多いし、毎日どこかで地震のニュース。

防災用の水や、保存食料などを、もう一回点検しなければ。

 

f:id:saludos60:20210612154439j:plain

今日の空はキレイ。地震雲ではないですね~

 

それでは、Saludos!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

田舎暮らしを始めたい人へ。

山の見える町に住みたい。

 

都会育ちの私は、子供のころから旅が好き。どこかに連れて行ってもらえる度にそれはワクワクしました。といっても、車もなかったので1晩泊る程度の近場でした。

見知らぬ街の、見慣れない景色、空の色、空気、電車、人。

見るものすべてが新鮮でした。今まで自分が知らない世界があるんだな~と。

 

小学校の頃、友達が夏休みになると、「田舎」に行くとみんな言ってた。

その子の予定表に、何日から何日まで田舎と記入されていたのを見て、とても羨ましくて。。なぜなら、うちには田舎と呼ばれるものがなかったんです。

祖父祖母の時代に、田舎の家を出て上京して来たため、実家は帰る場所ではなかったんですね。

 

だから、小さい頃は、田舎っていう名前の町があるのかな~とまじめに思っていました。

田舎=帰ることができる実家や親せきの家? と理解するまで。

 

思い出話は尽きませんが(笑)

 

縁あって、この地に暮らしてトータル27年くらいです。そのうち10年近くは日本を離れていたので空き家でした。

 

f:id:saludos60:20210611151049j:plain

 

つまり、山の見える町に、住んでいるんです(笑)

 

田舎ではあるけれど、町なのでちょっと頑張れば駅までも歩けるし、店もあり、ぜんぜんへき地ではありません。

それなら、別に暮らしやすいだろうっと思うかもしれませんが、、、、。

 

やっと本題です(笑)

 

田舎は住みやすいか????

 

メリットデメリットを私なりに考えてみてます。

住みやすいかどうか、感じるのはあくまでも自己の分析結果ですので、他の方はどう感じられるのかわかりません。個人差は結構ありますからね。

 

住みやすいと思える部分

・当たり前ですが、空気がきれい。

・自然がたくさんある。

・そこに暮らす人との交流が生まれる。

・やりたい趣味が増える。(畑やアウトドアなどなど)

・物価や税金が安い(ものによってですが)

・渋滞や混雑がない。

 

住みにくいと思える部分

・人口が少なく、高齢化が進んでいるので、高齢者向けなモノやコトが多い。

・田舎ならではの人間関係がいろいろある。(価値観が違うので難しい面も)

・地区組織が複雑で古臭い。(新しい発想は却下されやすい)

・強制的な負担がある。(負担金や義務的活動が厳しい)

・仕事がない。あっても仕事単価が低い。

・車がないと暮らせない。電車の本数が少ない。

・騒音問題(毎日の放送や農業音)

 

書きだすと、まだまだデメリットのほうが多くなってしまう。。。実際、良いことよりの嫌なことの方が記憶に残ってしまうので、仕方ないですね。

その辺は、経験した出来事として、また後程書こうかなと思います。

 

f:id:saludos60:20210611160235j:plain

 

f:id:saludos60:20210611161004j:plain

 

f:id:saludos60:20210611161019j:plain

 

答えは住みやすくもあり、住みにくくもある。ですね。

私の場合、パーセントでいうと、35%対65%でしょうか。

(今は、住みにくい方が勝ってるというのが本音かも)

 

 

自分らしい生き方、自分の価値観、で。

 

もし田舎へ行こうかなと考えているのなら、周りに左右されることなく、総合的客観的に見て、自分で考えて決める事ですね。自分の暮らしがそこに見えたらいいのです。

失敗を怖がっていたら、何も本当にできません。今までやって来たことを肯定するには否定しないこと。こんな風に生きてきたという自信をもとに、これからこんな風に生きていきたいとイメージトレーニングをしたらよいと思います。

新しいことをするには少しばかり勇気が必要です。前を向いている方は、たいがい田舎暮らしGO!!!されてますね~

 

で、最近思うこと。

今度は、海の見える町に住みたい!!!

 

それでは、Saludos!!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

お昼はヘルシーが基本。今日は野菜サラダ風ビビンバです。

よし、今日のお昼はビビンバ いっちゃいましょうか~

こんな基本の材料があればO K。あとは何かたんぱく質野菜がたくさんあれば、美味しいビビンバが出来上がります。

 

f:id:saludos60:20210609115825j:plain

 

韓国の定番料理、ビビンバ。

韓国語で、「ビビン」は、「混ぜ」、という意味だそうです。

ビビンバ、正確にはピビンパッと読むそうです。

つまり、韓国風の混ぜご飯。

 

混ぜご飯と言えば、海外では、ビビンバ同様、ナシゴレンカオマンガイ、パエリア、ピラフ、ブラジルのフィジョアーダなんかも美味しいですね。

 

 南米ブエノスアイレスに暮らしていた時のこと。ブエノスアイレスにはコレアタウンやチャイナタウンがあり、買い出しによく出かけていました。コレアタウンに行く目的は冷麺(ビビンネンミョンとそこで覚えた)。美味しくて美味しくてはまりましたね~

 

商店には、韓国の食品やパン、ケーキ、お米などが手に入るのでとても便利でした。

当時、ソウルは知らないのに韓国の魅力を、南米で見つけていたというわけです。食に関してですが。

 

何時も美味しいと評判で、みんなが買う有名なキムチの店があり、1キロほど買ってお店を出たら、ドアに張り紙がありました。

 

「この店は食中毒が発生し厳重注意しています。自己責任で、、云々」

 

スペイン語で書かれていたのです。

いやーもう買っちゃったんですけど。。。(笑)

 

何か月か張っておくことが行政指導?なんでしょうね。それは数か月前のものだというので安心しました。そこのキムチは、今まで食べたどこの店よりも、今でも美味しかった~と思っています。家庭の味とでもいうのかな。辛いのですが病みつきになる味。

でも、ご存じの通り胃を荒らすので、食べ過ぎは禁物ですね。

南米は、かなり危ないエリアが必ずありますが、そこのコレアタウンもその区域です。

夜間などは、大変危険なところでした。

あの頃はホイホイ冷麺食べたさに出かけたりしていました。今はどうなっているでしょうね。

このご時世、海外にも気楽に出かけられなくなっていて寂しい限りです。もうしばらくは辛抱ですね。

 

さて、本日の野菜サラダ風ビビンバ!できました!

 

野菜は、レタス、ルッコラエゴマ、ニンジン、シメジ、豆苗、トマト、白菜キムチ漬、そしておまけフルーツのゴールデンキウイー。なんでもいいんです(^^♪

タンパク質は、ちりめんじゃこ、ほしえび、そしてご褒美の(なんの?)たまご。

おっと、パクチーを入れ忘れちゃったゾ。。。

 

固めの野菜は火を通して(ゆでるかレンジで)、お味付けをしています。

ごま油と、コチュジャンが決め手。すこーしポン酢しょうゆも。

 

 

辛さを調節すると、美味しいです。

 ご飯は、実は冷凍保存していた炊き込みおこわです。もちもち感がビビンバとよく合います。

 

f:id:saludos60:20210609144743j:plain

 

f:id:saludos60:20210609144726j:plain

 

盛り付けは、時間がなくていつも雑~~!!!

2日続けて、このお昼ごはんだったのですが、毎日でもOK.(^^♪

 

年齢的に、もうお肉をあまり欲っしないので、タンパク質不足にならないよう気を付けています。

明日は早く起きて、両親のお墓参りにいくので、ブログはおやすみいたします(^_-)-☆

 

それでは、Saludos!!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コレクションは、ちょっとした病気ですね!

ああ~モノがたまっていく。

どんどんモノを整理するゾ。

 

モノを整理することは、人生を整理すること!

これからの残りの人生を、清々と過ごすために、いつも心がけているつもりです。

でも、気が付くと、コレクション状態になってることってよくありませんか?

自分で思い当たるのが、

 

大切に集めた、やや高級食器のシリーズ。

好きなブランドの服や靴、カバンのシリーズ。

同じ作家の小説のシリーズ。(スティーブン・キングとか)

 私はシリーズものに弱いようです。

 

コレクションほどではないけど、何かを収集したくなる心理は興味深いです。

私が初めて、モノをコレクトしたのは、小学校3年生の時でした。

コレクトしたものは、つまんないモノでした。

 

f:id:saludos60:20210608152624j:plain

 

えんぴつ!!ではありません。その核心の部分、

えんぴつのシン、なんです。

何故かというと、芯をはめ込むコンパスを持っていたためでした。

予備用に、シンが欲しいって、隣の席の子に言ったらくれたんですね、折れたシンを。

折れたシンでは短くて使えないんだけどな、っと思ったけど言えませんでしたね。

次の日、なぜか広まって、他の友達もくれました、折れたシンを。

次の日、となりのクラスの子もくれました。「集めてるんでしょ?」って。

 

あれよあれよとくれるので、たくさん集まってしまい、小さな布の袋があっという間にパンパン。2袋はあったと思います。色えんぴつのシンまであってカラフルなアート作品みたい。

 

こんなに集まっちゃった!と自慢。

 

もらうのは嬉しい

コレクトしているときは、実に気分がいいんですね。

ハイな気分。

自分が偉くて褒めたい。とてもプライドが高い。

ちょっと、外国製高級食器のシリーズをコレクトしているときなんかがそうでした。

私すごいでしょ。これだけ集めたんだよー。

眺めているだけで微笑んでました。

自己満足病。他人様に迷惑をかけていないのであればいいのですが。

 

でもわかっています。使いきれない、使わないだろうな~と。

すると、とても切ない、むなしい気持ちに陥ります。

そうなると、そういうモノとは早く手を切りたい、見えないところに行ってほしい、

と思うようになります。

好きな人に相手にしてもらえなかったら、もう視界から消えてどっかに行っちゃっって!と思います。それと同じ。

好きをやめる用意ができた時が、手放すとき。

心が処分していいよ、っと言っています。

 

 

モノを整理するときは、自分が集めたコレクションから整理するのがいいかもしれません。

 

 でも、まだまだありそうです~。

まだ整理する気になれないですが、聞かないやつも結構あるCD

今はCDは、なくても聴けますしね。そのうちに。。。

 

f:id:saludos60:20210608155727j:plain

 

コレクトしてるわけではないけど、なんとなくたまる箱も増えてきました。

こういうのは、何かに使えるかも。と思ううちは取っておきますね。

 

f:id:saludos60:20210608155752j:plain

 

 

さて、

 

f:id:saludos60:20210608164702j:plain

 

今年は早いですが、夫が庭の畑からジャガイモをコレクト(収穫)しました!

いっぱいくっ付いてくる大きくなれなかった、ちっこいジャガイモたちを、フライにしました。

小ポテト丸ごとフライ。しょっぱくて旨いんですよこれが(笑)

 

それでは、Saludos!!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

おやつに水ようかん!超簡単でうまいです。

 家におやつが何もない!!!(息子のセリフ)

甘いものが食べたいのに!!!(私のセリフ)

買いに行くの面倒!!!(夫のセリフ)

 

そんな時は、棚をごそごそあさってみます。

今日はいいものを見つけちゃいました!

おいしそうなあんこ。

北海道産小豆のやつは、美味しいのでお勧めです。

OK!簡単水ようかんを作るゾ。となりました。

 

材料は、これだけ。

こしあん か つぶあん(市販品)

・クックゼラチン(粉ゼラチンスティック。一本で250~300g作れます)

 

f:id:saludos60:20210607152130j:plain

 

鍋に、水を約300ml入れ温めて、こしあんの汁を作ります。あんこは、半分くらいで十分です。

あとは、ゼラチン1本を振りかけるだけ。これだけでいいんです!簡単すぎる(^^♪

半分は、抹茶の粉を入れまして、抹茶あん水ようかんにしました。

粉の抹茶は、いろいろと使う用途があって便利です。

いや~、入れ過ぎかな?

にがいよ~~~~! と夫が言いそうな予感。

あなたの人生と同じじゃん。まろやかだけど、ちょっとほろ苦い、いい味ですよねって(笑)

 

f:id:saludos60:20210607152157j:plain

 

 

 

f:id:saludos60:20210607152231j:plain

 

冷めてきたら、容器に入れます。あとはそのまま冷蔵庫に。数時間後には固まっています。つぶあんでつくるのもお勧めです。ぜんざい風になって美味しいです。

小豆を煮詰めて餡を作ると、さらにおいしいですが、時間の節約のため出来合いのあんこを常備しています。

 

 

 

ところで、、、あまりにも見えなくなってきちゃって(悲)

始まったのは45歳くらいからでした。ずっと2.0とか1.5の視力が自慢でしたが、今は老眼鏡なくしては生きていけません。加齢の弊害はどんどんやってきますね。

 

指を一本立てて、手前と遠くを見るというものや、いろいろ目の筋肉を鍛える事とかも調べて試してみましたけど、はっきり言って続きっこありません。治った方いるのでしょうか。

 

近いもの、手元がよく見えないので困ることは多いです。

本や新聞が読みにくい。

針仕事、縫物がやりにくい。

化粧がやりにくい。

細密画が書きにくい。

 

そうして無理に見ていると、今度は目が疲れて肩が凝ってきたりしますしね。

スーパーで値段やラベルなども、いつも見えなくてイライライライラ。

しかも、老眼鏡をかけて歩くとすごく危険です。階段を踏み外したことも。

 

下を見る時は老眼用、上の方は裸眼でみているわけで、おばあさんの鼻眼鏡みたいになっています。気が付くと鼻に眼鏡後のようなあざもできちゃった。。。

いいことはありません。かっこいいおしゃれなシニア眼鏡姿を想像していたのにね。でも、レーザー手術もやりたくはないしなあ。

 

ま、あきらめて 亡くなった父の虫眼鏡と、さらに老眼鏡という重装備で、キッチンを行ったり来たりしています。

 

f:id:saludos60:20210607152253j:plain


それでは、Saludos!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村